
熱田区日比野にある処方箋保険調剤、まちの相談薬局
オハナ薬局(おはなやっきょく)のHPです。
Tel:052-680-1022
Fax:052-680-1023
About Us
オハナ薬局とは


私たちオハナ薬局は、
”対面応対”にこだわり、
必要最小限で
シンプルなクスリを切り口に、
健康支援をしていきます。
主な事業
佐藤
孔治
代表社員・管理薬剤師
"くすりのきらいな薬剤師"として、皆様の薬物治療を支援させて頂きます。
治療上必要な薬を最小限の使用に止めるためには、正しく使って頂くこと(これを医薬品の適正使用と言います)が必要不可欠です。
皆様が薬を安全に適正使用して頂けるよう、必要な情報提供や支援に努めます。
【略歴】
H9年 名古屋市立大学薬学部卒
H9年 名古屋第一赤十字病院薬剤部勤務
H17年 ませ調剤薬局勤務
H26年 オハナ薬局開局

佐藤
友恵
代表社員・薬剤師
”まちの薬局薬剤師として、西洋医学をベースに健康支援をしていきます”
幼いころよりまちの薬剤師は人の役に立てると母に聞き、薬剤師の資格を取りました。総合病院・大学病院に勤務し、臨床薬剤師として患者さんや医療スタッフに接してきました。いろいろな人たちの生き方や家族のあり方に触れ、様々な感情を抱きました。”もし私が病気になったらどうしよう、どんな選択をするのだろう、家族はどう思うのだろう”という不安を感じました。
薬剤師の仕事をつづけながら3児の母となり、大切な家族が増えました。今まで以上に”私はどうありたいのか”を考え、日々の暮らしを大切にしていくようになりました。また、地域の多くの人たちに支えられ、暮らしていると実感しました。
臨床薬剤師として多くの方々より学んだ知識経験と母になり家族やコミュニティとの関わりから得た経験を活かし、子どものころからイメージしていた”相談できる薬剤師”を目指します。地域の皆さんのおもいや暮らしを大切に支援させて頂きます。
【略歴】
H9年 名城大学薬学部薬学科卒
H9年 名古屋第一赤十字病院薬剤部勤務
H17年 ブラザー病院薬剤部勤務
H19年 愛知医科大学病院薬剤部勤務
H26年 オハナ薬局開局
